山波税務会計事務所は平成18年6月に法人化し、税理士法人ヘルムズとしてスタートいたしました。
ヘルムは英語で「舵」という意味があります。
経営者は事業のかじ取りをして「目的」を達成するため「目標」を定め進んでいきます。
経営という航海の途中で常に順風満帆というわけにはいきません。
逆風や荒波、環境は常に変化し航海に影響を与え続けます。
厳しい環境の中に居て、なお「目標」を目指し邁進される経営者の方々の為に、
私どもがお役にたてるのであればという「想い」をこめて命名いたしました。
共に歩み、共に発展をしていく同士としてご愛顧いただければこのうえない喜びであります。
代表社員税理士 山波哲也
昭和26年 | 故山波三郎が東五反田に山波三郎税理士事務所を開設 |
昭和46年 | TKC全国会入会 |
平成5年5月 | 山波哲也が山波三郎税理士事務所を承継し、山波哲也税理士事務所となる |
平成18年6月 | 税理士法人ヘルムズを設立 |
平成24年8月 | 事務所を西五反田へ移転現在に至る |
当事務所は社員全員に、株式会社コーチAが提供するコーチトレーニングプログラムへのエントリーを勧め、
将来は社員全員が生涯学習開発財団認定コーチになってクライアント様の望む未来への実現へ貢献できる人材になることを目指しております。